ハワイウォーター


ハワイウォーターは世界で最も環境汚染が少ないと言われるハワイ諸島の地中深くから汲み上げた天然水を使用したウォーターサーバーです。関東地域は株式会社トーエルや株式会社楽楽エージェントなどがメネフネウォーターカンパニー社より輸入販売を行っています。
他メーカーと大きく異なる点は
海外の水を使用しているという点です。
ハワイの山々で何十年という時間をかけて自然にろ過された天然の地下水をNASAで開発された「ROシステム」でろ過し、不純物を限界まで取り除いたピュアウォーターを使用しています。
ハワイは太平洋のど真ん中に位置しているので、工場などの汚染被害がない上に水資源が政府によって保護されているので水の安全性は断トツ!
原発事故以降プレママ・ママを中心に使用者増加中です。
使っている人に話を聞くのが一番!ということで実際にハワイウォーターを使っている先輩ママにも使用感想を聞いてみました。先輩ママのハワイウォーター使用体験レビューはこちら。

ハワイウォーターのオススメポイント
世界一環境汚染が少ないと言われるハワイ諸島の天然水

ハワイウォーターは何と言っても採水地が魅力です。
水資源が政府によってしっかり保護されており、世界で一番環境汚染が少ないと言われるハワイ諸島の地中深くから汲み上げた天然水を、NASAで開発された「ROシステム」でろ過し、さらに紫外線照射やオゾン処理により完全殺菌消毒を行っているので、安全性は非常に高いと言われています。
放射性物質は検出されておらず、今もなお定期的に検査を行いWEBサイトにて検査結果を公開しています。安全性を第一に考えるプレママ・ママにとっては一番安心出来る水と評判です。
水質もバッチリ、中性の超軟水なので赤ちゃんの調乳にももちろん使用できます。
ボトルサイズが18.9リットルと大きいので交換の手間が少ない

他メーカーは大体11リットル前後がほとんどですが、ハワイウォーターは18.9リットルとかなり大容量。その分こまめに交換する手間がないので子育てで何かと忙しいお母さんには非常に便利です。
しかし、その代わりフル重量が約19kgあるので女性ひとりでの交換は非常に大変です。
使い捨てワンウェイタイプの8リットルボトル登場!

ハワイーウォーターの大容量18.9リットルボトルはこまめな交換の手間が省けるというメリットもありますが、ママ・プレママがひとりで交換するにはちょっと重いという声もありました。あと、容量が多い分ボトルも大きくボトルのストックスペースの確保が大変という声も。
その不満ポイントを両方一気に解消できる8リットルの使い捨てワンウェイタイプボトルが登場です。今までの18.9リットルボトルもあるので、ご家庭のライフスタイルに応じて使い分ければいいと思います。どちらのボトルも同じサーバーで使えるのも嬉しいですね。
芸能人が多く使用するなどオシャレで若い女性に人気です

タレントの小倉優子さんや加藤浩次さんが使用している事を公表している他、アパレルメーカー「アルバローザ」のオフィスで使用されるなどオシャレなイメージが強く、特に若い女性に人気です。
南国風のデザインのロゴが付いたボトルも大きな特徴ですね。
配送エリアは代理店によって異なりますが、8リットルボトルは全国配送!

宅配はもちろん無料。
ただし、配達日時は代理店や地域によって異なるので前もって調べておく必要があります。
ボトルサイズによっても取扱い地域が異なり、18.9リットルボトルの場合、株式会社トーエルの配送エリアは基本関東近辺(東京23区および、東京都下、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県)ですが、代理店によっては東北地方、関西方面、甲信方面、四国方面なども配送可能です。
8リットルボトルの場合、基本的に全国配送可能ですが配送本数などに条件があります。また、北海道、四国、九州(沖縄、離島は除く)は1箱(6本入り)600円(税別)の送料がかかります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
ハワイウォーターの口コミ・評判
ハワイウォーターを実際に使用しているママやプレママさん達の声を聞いてみましょう。
- 何といっても一番安心な水なので選びました。
- 超純水なのでクセがなく飲みやすいです。
- 芸能人が使用するなどオシャレ。
- 代理店によって料金が違ったりするのでややこしい。
- 1リットル当たりの料金が高いです…。
- ボトルの材質がポリカーボネートなのが少し気になってましたが、使い捨ての8リットルボトルが出たので安心して使えます。
- オシャレと安心感
-
ハワイの水ということでオシャレなイメージを持つ人が多いようです。
また、水の安全性にとことんこだわりたいママの場合は、国内の水じゃダメ。水の安全性第一の人の利用も多いみたいですね。
ハワイウォーターの総合評価
ポイント | 詳細 | |
---|---|---|
水の種類 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ハワイ諸島の山々で自然ろ過され、地下200mに蓄えられている天然水を汲み上げ、ROシステムでろ過、完全殺菌消毒した安全性の高い超純水ピュアウォーター。 |
採水地 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
世界で最も環境汚染が少ないと言われるハワイ諸島。 |
硬度 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
超軟水(1.05) |
ペーハー値 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
7.2 中性 |
水の配合成分 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム |
サーバーの 種類と料金 |
![]() ![]() ![]() |
スタンドタイプのみ。 レンタル料:572円(税別)/月 設置月は無料。 (※代理店によってレンタル料金が異なるので要注意) チャイルドロック、温水機能付。 |
サーバーの見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
超シンプル。 南国風デザインボトル。 |
ボトル容量と料金 |
![]() ![]() ![]() |
18.9リットル(5ガロンボトル)/2,100円(税別) 1回2本~(※初回は3本:6,300円(税別)) 8リットルボトル/1,100円(税別) 1回2箱(6本)地域と1箱(3本)地域がアリ。 (※代理店によって異なるので要注意) |
ボトル材質と安全性 |
![]() ![]() ![]() |
ボトルは回収交換タイプの5ガロンボトル。品質管理は徹底していますがポリカーボネート製なので環境ホルモンを懸念する人も多いようです。 8リットルボトルは使い捨てワンウェイタイプのペットボトル。 |
賞味期限 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
未開封は1年 サーバー取付後は約1ヶ月が目安。 |
契約期間 |
![]() ![]() |
1年契約。 |
1リットルあたりの 料金 |
![]() ![]() ![]() |
約119円/18.9リットル 約148円/8リットル |
電気代 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
平均1,000円/月 |
配達地域 |
![]() ![]() ![]() |
※株式会社トーエルの場合。 18.9リットルボトルは関東(東京23区及び東京都下、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木) 8リットルボトルは全国配送ですが、北海道、四国、九州(沖縄・離島は除く)への配送には1箱600円(税別)がかかります。 (※代理店によって異なるので要注意) |
配送料金 |
![]() ![]() ![]() |
無料(※一部地域有料) 8リットルボトルの北海道、四国、九州(沖縄・離島は除く)への配送には1箱600円(税別)がかかります。 |
解約金 |
![]() ![]() |
サーバー設置後1年以内に解約する場合は10,000円(税別)の解約金が発生しますが、やむを得ない事情が発生した場合にはこの限りではありません。また、1年以降の解約につきましては一切無償で撤去・回収。 |
支払い方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
口座引落、クレジット決済 |
メンテナンス |
![]() ![]() ![]() ![]() |
約2年周期に一度メンテナンスを無料で行い、サーバーのクリーニングまたは交換を行います。 | 口コミ評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
安心感はNO.1という口コミ多数。 |
1ヶ月の費用 |
![]() ![]() |
18.9リットルボトル:約10,689円(1日約2リットルの水使用で計算) サーバーレンタル料617円+電気代約1,000円+水代(18.9リットルボトル4本分)9,072円+メンテナンス料(2年に1回)無料 8リットルボトル:約10,561円(1日約2リットルの水使用で計算) サーバーレンタル料617円+電気代約1,000円+水代(8リットルボトル8本分)8,944円+メンテナンス料(2年に1回)無料 |
備考 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
水の安全性は一番との評判が高いです。 代理店によってはキャンペーンを行っているところがあります。 |
- ハワイウォーターの総合ポイントは72点!!
-
ウォーターサーバーを選ぶ際に気になるであろう点を全部まとめて採点したところ、ハワイウォーターの獲得ポイントは84点満点中72点。世界一安全と言われるハワイ諸島の天然水を利用していることから、安全性を一番に考えるプレママ・ママには非常に人気があります。
5ガロン(18.9リットル)ボトルはこまめに交換する手間が省けると育児で忙しいお母さん達に人気です。ただし、その分交換時が大変という声もありましたが8リットルのワンウェイボトルも登場したので交換が大変な人はボトルを選択することができるようになりました。
ボトルがポリカーボネート製なので環境ホルモンの影響を気にする人もいるようですが品質管理は徹底して行われていますし、8リットルボトルの方は使い捨てのペットボトル。どうしても気になる人は8リットルにすればOK。2年に一度無料で交換メンテナンスを行ってくれるのでサーバーの衛生面も安心です。
当サイトでは株式会社トーエルの情報を掲載しておりますが、代理店によっては18.9リットルボトルの東北地方、関西、甲信方面の配送も可能みたいです。また、代理店によってレンタル料金やボトル料金などが異なる場合があるので注意が必要です。
