サントリーウォーターサーバー

大手飲料メーカー「サントリー」のウォーターサーバーが赤ちゃんのいるママや、妊娠中のプレママを中心に人気を集めています。
ペットボトルでお馴染みサントリー天然水は、水の美味しさ、安心の品質、どれも断トツの信頼度。誰しも一度は飲んだことがあるでしょう。
このサントリー天然水を利用できるウォーターサーバーが「サントリー天然水サーバー」です。
サントリーのウォーターサーバーということで、水はもちろん、サーバー自体の信頼度も高く、水の安全性を求めてウォーターサーバーを導入したいと考えるママ・プレママさん達に人気というわけです。
2重チャイルドロックや、4段階温度調節機能など、乳幼児のいる家庭にとって役立つサントリー独自機能が満載。ブラックとホワイトの2カラーから選べるサーバーデザインもシンプルかつスタイリッシュで、キッチン、リビングなど、様々な空間に溶け込むおしゃれなデザインも評判。
サーバーレンタル料無料でかかるのは水の料金だけ。南アルプス天然水を、美味しさそのままにウォーターサーバーを利用するご家庭が増えています。
初回限定のキャンペーンサービスや、他サーバーからの乗り換えサービスなども行っているので詳しくは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
サントリーウォーターサーバーのオススメポイント
大手飲料メーカー「サントリー」という安心感

大手飲料メーカー製のウォーターサーバーということで衛生面、水の美味しさ、安全面などの信頼度は断トツ。
ペットボトルで誰しも飲んだことがある南アルプス天然水ということで、美味しさもわかっているし、飲みなれているという点も魅力です。
しかも、サントリー天然水は、公益社団法人母子健康促進会議推奨の天然水。母の健康と、生まれてくる赤ちゃんの健やかな成長と健康を守る活動をしている団体が推奨している水というわけです。水の安全性を気にしてウォーターサーバー導入を検討するママ・プレママさんには心強いですね。
水質も南アルプスを採水地とする安心のナチュラルミネラルウォーターで、赤ちゃんの内臓への負担も少ない中性の軟水。水道法・水質基準項目51項目の他、サントリー独自の項目を合わせた約200項目の検査基準を設け、水の品質維持と安全性を保証しています。
調乳に便利な4段階温度設定機能

一般的にウォーターサーバーは冷水と温水の2種類を選択できますが、サントリーのウォーターサーバーは冷水2段階、温水2段階の計4段階の温度設定が可能です。
ウォーターサーバーの冷水は冷たすぎる!常温の水を選択できればいいのに!とおっしゃるママ・プレママさんは多いので、弱冷モードはありがたい機能です。また、調理用水として使うので水はそれほど冷えていなくてもいいという人にとっても弱冷モードは省エネで電気代節約になるのでメリット大です。
また、赤ちゃんの粉ミルク調乳には70℃以上の水温が推奨されているので、弱温モードはミルク調乳に最適な温度設定です。熱過ぎるお湯でミルクを溶かすと、その分冷ますための冷水の必要量が増えますから、最適温度の弱温モードはミルク調乳には非常に役立ちます。
冷水 | 温水 | |
---|---|---|
通常モード |
4℃~9℃ 夏に大活躍の冷たい水。 |
85℃~92℃ お茶やコーヒー、カップ麺に! |
弱冷モード 弱温モード |
12℃~15℃ 常温レベルの水でいいという人に! |
70℃~75℃ ミルクの調乳に適温! |
メンテナンス不要のおいしさキーパー機能

1日1回、設定した時間にサーバー内に熱水を循環させて雑菌の発生を防ぎ、サーバー内を清潔に保ちます。
このクリーニングに使用した熱水はどうなるの?と不安を抱く方もいるようですが、そもそも熱水で雑菌を除去したり掃除したりしているわけではなく、熱水を循環させることで雑菌を繁殖させないようにしているものなので、この熱水自体は清潔な水です。ご安心を。
注意点としては、おいしさキーパー機能が作動している時は約2時間ほどサーバーの利用ができなくなる点です。おいしさキーパー機能の作動時間は自分の希望時間に設定することができます。
シンプルでスタイリッシュ、黒、白2カラーのウォーターサーバー

どんなお部屋のインテリアにも溶け込むシンプルでスタイリッシュな黒、白2カラーのサーバーデザインも人気です。公式サイトでは、様々なシチュエーションのお部屋に設置されたウォーターサーバーを見ることができます。
7.8リットルの回収不要使い捨てボックス使用

7.8リットルの使い捨てポリエチレンバッグは、外気との接触による水の劣化を防ぐ目的で2重構造になっており、その外側を日光などから守るために段ボールで覆った状態になっています。
ボックスサイズも25センチ×18.8センチ×23.1センチ(高さ)、重さ8.2kgとコンパクトなので、女性一人でも持ち運びしやすいサイズ。箱型なので、ストック分を積み上げて収納することが出来、保管場所の確保が楽です。
段ボールとポリエチレンバッグは折りたたんでコンパクトにして捨てることができるのでゴミ出しが楽なのもいいですよね。
2重チャイルドロックはサントリーだけ!

子供が誤って熱い温水を出してしまう事故を防ぐためにほとんどのウォーターサーバーにチャイルドロックが装備されていますが、実際には子供が触っている間にロックがはずれ、火傷する事故が絶えません。
チャイルドロックが信用できず、温水機能を切ってウォーターサーバーを使っているお母さんに会ったこともあります。サーバー表面の子供が触れる部分にロック機能がある限り、触っている間にロック解除という事故はなくならないんですよね。
サントリーはサーバー表面についている注水時のロックだけでなく、すべての操作をロックするもう一つのロックを搭載しています。この全操作ロックボタンは、普段は閉じられているサーバー正面の扉の内側についているので、子供が誤って触ってしまうということがありません。物理的に触ることができない場所にもう一つのロックがついているのはとても安心です。
停電など緊急時でも安心なサントリーウォーターサーバー

サントリーのウォーターサーバーは災害やそれに伴う停電などで電気が使用できない緊急時でも、非常時用コックを付けることで天然水ボトルから直接給水することができるので、災害時の備蓄用水としても最適です。
配送地域は基本全国!
配送地域は基本的に沖縄県やその他離島を除く全国となっています。
ただし、同じ都道府県でも地域によっては配送できない地域もあるので、申し込みの際は公式ページの配送可能エリアチェックを行うようにしましょう。
サントリーウォーターサーバーの口コミ・評判
サントリーウォーターサーバーを実際に使用しているママやプレママさん達の声を聞いてみましょう。
- コストが安い。
- サントリーなので安心感があります。
- シンプルなデザインが気に入っています。
- 飲みなれた美味しさとサントリーという安心感。
- 子供の火傷事故が増えていると聞いたので2重チャイルドロックは本当に安心。
- 水は箱ごとに入っているので、段ボール1箱に数パックまとまるようなウォーターパックタイプと比べて、重ねて置けるため場所を取りません。
- 安心感が高い評価!
-
口コミでは大手飲料メーカー「サントリー」のウォーターサーバーであることの安心感という声が目立ちました。
また、育児中の家庭にとってありがたい2重チャイルドロック機能や、4段階温度設定機能などの評価も高かったように思えます。
悪い口コミだと、水の取り付けがわかりにくいとか取り付けにくいという声もありましたが、最近ではそれらも改良され、逆に取り付けが簡単という声の方が多かったです。
サントリーウォーターサーバーの総合評価
ポイント | 詳細 | |
---|---|---|
水の種類 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
サントリー南アルプスの天然水 ナチュラルミネラルウォーター |
採水地 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
山梨県北杜市白州町 |
硬度 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
軟水(30) |
ペーハー値 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
7(中性) |
水の配合成分 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム |
サーバーの 種類と料金 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
サーバーレンタル料金無料 ※直近2ヶ月の間に天然水ボックスを購入しなかった場合は事務手数料としてウォーターサーバー1台につき月額1,000円(税抜) |
サーバーの見た目 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
白と黒の2カラー。 シンプルかつスタイリッシュでインテリアにも合いやすい。 |
ボトル容量と料金 |
![]() ![]() ![]() |
7.8リットル:1,150円(税抜)。 ※500mlあたり約74円。 |
ボトル材質と安全性 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ポリエチレンバッグと段ボールのダブルバリア構造で日光や外気から水を守る。 ポリエチレンは、食品用の容器素材として食品衛生法に定められている容器包装試験の基準に適合しており人体への影響がないことが法的にも認められている。 |
賞味期限 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
未開封12ヶ月(天然水ボックス側面に記載)。 開封後はお早めに! |
契約期間 |
![]() ![]() |
1年契約。 契約期間の最終月のみ更新月となり、更新月に解約の申入れがないと再度一年間の自動更新となる。 |
1リットルあたりの 料金 |
![]() ![]() ![]() |
約148円 |
電気代 |
![]() ![]() ![]() |
通常モード:約1,000円/月 弱温・弱冷モード:約700円/月 |
配達地域 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
全国(沖縄及び離島など一部の地域を除く)。 |
配送料金 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
無料 |
解約金 |
![]() |
設置月から12ヶ月経過前に中途解約された場合、機材1台あたり15,000円(税抜)。また、設置月から12ヶ月経過後24ヶ月経過前に中途解約された場合、機材1台あたり9,000円(税抜)の中途解約手数料がかかります。 |
支払い方法 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
クレジット決済、コンビニ・銀行後払い、口座引き落とし。 |
メンテナンス |
![]() ![]() ![]() ![]() |
おいしさキーパー機能搭載で定期的なメンテナンス不要。 公式ページにて日常的なお手入れ方法公開中。 |
口コミ評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
飲みなれた美味しさと大手の安心感が魅力。信頼度が高いという口コミ多数。 |
1ヶ月の費用 |
![]() ![]() |
約10,200円(1日約2リットルの水使用で計算) サーバーレンタル料無料+電気代約1,000円+水代(7.8リットルボトル8本)9,200円+メンテナンス料ナシ (※注文本数が3、6、9箱からなので、この場合9箱注文する必要アリ) |
備考 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
回収不要で捨てるのも楽なボックス。 新規契約にお得なキャンペーン、他社サーバーからの乗り換えサービスアリ。 |
- サントリーウォーターサーバーの総合ポイントは73点!!
-
ウォーターサーバーを選ぶ際に気になる点をまとめて採点したところ、サントリーウォーターサーバーの獲得ポイントは73点と高評価。
飲みなれていてわかっている水の美味しさや、サントリーという安心感が魅力のウォーターサーバーです。
また、2重チャイルドロックや水温度を4段階設定機能など、赤ちゃんや子供のいる育児世代の家庭にぴったりな機能がついているのでママ・プレママたちの間では獲得ポイント以上の使い勝手の良さを実感しているように感じます。
最近では中身だけでなくサーバーデザインを重視するご家庭も増えていますが、サントリーのウォーターサーバーはサーバーデザインの面でも、シンプルかつスタイリッシュなデザインで設置する家を選ばないデザインが魅力です。
水の安全性や美味しさはみなさんご存知の通り。もう間違いありませんよね。
サントリーのウォーターサーバーは店頭などで実際に触ってみたり、試飲してみたりするイベントを頻繁に行っているので、実物を見てみたいという方はそちらに足を運んでみて下さい。
時期によって新規入会キャンペーンで天然水ボックスプレゼントキャンペーンや、他社サーバーからの乗り換えキャンペーンなども行っているので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてくださいね。